利用規約
Fitness Times利用規約(以下「本規約」といいます。)は,株式会社Send Feelings(以下「当社」といいます。)が運営するパーソナルトレーナー及びパーソナルジム検索サービスである「Fitness Times」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスを利用してパーソナルトレーナー及びパーソナルジムを検索することを希望する利用者(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約の内容を事前に十分にご確認いただき、本規約にご同意のうえ、本サービスをご利用ください。
第1条(本規約の適用等)
1.当社は、本規約に基づき本サービスの提供を行います。
2.当社が運営する本サービスに関するWebサイト(URL:https://fitnesstimes.jp/、以下「本サイト」といいます。)に掲載されたその他の諸条件も本規約の一部を構成します。ユーザーは、本規約と同様にそれらの諸条件もご確認ください。なお、本規約とそれらの諸条件に齟齬が生じた場合には、諸条件が優先するものとします。
第2条(本規約の変更)
1.当社は、関連法令に違反しない限度において、ユーザーの事前の承諾を得ずに、本規約の内容を適宜変更することができるものとします
2.前項の変更内容は、本サイト上の所定の場所に掲載またはユーザーのメールアドレスに個別に通知する方法によってお知らせいたします。
3.本規約が変更された後に本サービスを利用した場合には、ユーザーは変更後の本規約の内容に同意したものとみなされます。
第3条(本サービスの内容及び契約関係等)
1.本サービスは、ユーザーにパーソナルトレーナー及びパーソナルジムの検索サービスを提供するものです。
2.本サービスに基づき、ユーザーとパーソナルトレーナーまたはパーソナルジムとの間で取引を行う場合、ユーザーとパーソナルトレーナーまたはパーソナルジムとの間で当該取引に関する契約を締結するものとし、当社は当該契約の契約当事者とならないことを確認します。また、ユーザーとパーソナルトレーナーまたはパーソナルジム間においてトラブル等が発生した場合には、ユーザーとパーソナルトレーナーまたはパーソナルジム間において、それぞれの責任と費用負担において解決するものとします。ただし、当社に故意または重過失が存する場合を除きます。
第4条(本サービスの利用)
ユーザーは、本契約の内容に同意のうえ、本サービスを利用することができます。ユーザーは、本サービスの所定の方法によって、パーソナルトレーナーまたはパーソナルジムに連絡を行った時点で、本契約の内容に同意したものとみなします。
第5条(委託)
当社は本サービスの提供に必要な業務の全部または一部をユーザーの事前の承諾なしに、第三者に委託することができます。なお、当社は委託先の行為を監督する責任を負うものとします。
第6条(禁止行為)
1.ユーザーは、本サービスの利用に際し、以下の各号に該当する行為を行わないものとします。万が一、ユーザーが以下の各号に該当する行為を行った場合には、当社はユーザーの本サービスの利用を停止することができるものとします。
(1)本規約に違反、またはそのおそれがある行為
(2)法令または公序良俗に違反、またはそのおそれのある行為
(3)本サービスの他のユーザー、パーソナルトレーナーまたはパーソナルジムに迷惑を及ぼす行為
(4)当社、パーソナルトレーナーまたはパーソナルジムに対して虚偽の情報を伝達する行為
(5)本サービスの他のユーザー、パーソナルトレーナーまたはパーソナルジムに対するハラスメント行為
(6)本サービスの運営を妨害、またはそのおそれがある行為
(7)当社、本サービスの他のユーザー、パーソナルトレーナー、またはパーソナルジムに対する誹謗中傷行為・信用棄損行為
(8)本サービスに関連するソフトウェア等への不正なアクセス、それらの解析及びリバースエンジニアリング等
(9)当社、パーソナルトレーナー、パーソナルジム、本サービスの他のユーザー、またはその他の第三者の権利を侵害する行為
(10)本サービスと競合するサービスを提供する目的で本サービスを利用する行為
(11)自己または第三者が提供するサービスの営業・宣伝等を目的として本サービスを利用する行為
(12)その他当社が本サービス運営において不適切と判断する行為
第7条(通知)
当社からユーザーに対する本サービスに関する連絡は、本サイト上の所定の場所に掲載またはユーザーのメールアドレスに個別に通知する方法によって行うものとします。
第8条(知的財産権)
1.本サービスを構成する一切の構成物(本サービスロゴ、当社のロゴ、デザイン、文章、画像、動画等を当然に含みますが、これらに限られません。)に関する著作権を含む一切の知的財産権は、当社または当社に対しその利用を許諾した第三者に帰属します。
2.当社からのユーザーに対する本サービスの利用許諾は、本サービスに関連する当社または当社に対しその利用を許諾した第三者の知的財産権の利用許諾を意味しません。
第9条(本サービスの停止等)
1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、ユーザーへの事前の通知を行わずに、本サービスの提供を停止または一時中止することができます。
(1)本サービスの提供に必要なシステムに関する緊急の運用保守作業を行う必要がある場合
(2)本サービスの提供に使用しているサーバー、通信回線等が事故等の当社の責めに帰すべき事由によらずに停止した場合
(3)地震、火災または津波等の不可抗力により本サービスの提供が不可能または困難となった場合
(4)その他、当社が本サービスの提供を停止または一時中止する必要があると当社が判断した場合
2.当社は、前項に基づきユーザーに生じた損害等について、一切責任を負いません。
第10条(本サービスの内容の変更及び終了)
当社は、当社の判断により、本サービスの内容を一部変更することや、本サービスの全部または一部の提供を終了することができます。なお、当社は可能な限り速やかに変更や終了に関する情報をユーザーに提供するものとします。
第11条(保証及び免責)
当社は、本サービスの内容の変更、提供の停止・終了等及びパーソナルトレーナーまたはパーソナルジムによって提供された情報に起因して、ユーザーに生じた不利益及び損害に関し、賠償する責任を一切負いません。ただし、当社に故意または重過失が存する場合を除きます。
第12条(個人情報の利用・第三者への提供)
1.本サービスを通じて当社が取得したユーザーの個人情報(個人情報の保護に関する法律に定めるものをいいます。)については、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
2.ユーザーは、当社が、本サービスに登録するパーソナルトレーナー及びパーソナルジムに対し、本サービスの提供に必要な範囲に限り、ユーザーの個人情報を提供することに同意するものとします。
第13条(秘密保持)
当社がユーザーに対して秘密情報であることを明示して取り扱うよう求めた情報に関しては、ユーザーは、当社から事前に書面または電子メールによる承諾を取得した場合を除き、秘密情報として取り扱い、第三者に開示または漏洩しないものとします。
第14条(損害賠償責任)
本サービスの利用に起因してユーザーに生じた損害に関しては、当社に故意または重過失が存する場合を除き、当社は損害賠償責任を負わないものとします。なお、個別に損害賠償に関する定めがある場合には、個別の定めが優先するものとします。
第15条(地位の譲渡)
当社は、本サービスにかかる事業を第三者に譲渡する場合、当該事業譲渡に伴い本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの情報(登録情報を含みます。)を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、当該譲渡についてユーザーは予め同意したものとみなします。なお、本項の事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含みます。
第16条(反社会的勢力の排除)
1.ユーザーは、以下の各号の事項を現在及び将来にわたって表明するものとします。
(1)反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと
(2)暴力的行為、詐術行為、業務妨害行為等の違法な行為を行わないこと
2.当社は、ユーザーが前項の表明保証に違反にしているものと判断した場合、当該ユーザーに対する本サービスの提供を停止することができます。
3.当社が前項の規定に基づき本サービスの提供を停止したことによってユーザーに生じた損害や不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第17条(ユーザーによる本サービスの利用停止)
ユーザーは、いつでも本サービスの利用を停止することができます。ただし、ユーザーとパーソナルトレーナーまたはパーソナルジムとの間の取引に関する契約の終了等については、当該契約内容に従うものとします。
第18条(分離可能性)
本規約の規定の一部が法令又は裁判所により違法または無効であると判断された場合においても、本規約のその他の規定は有効に存続するものとします。
第19条(不可抗力)
天災、疫病の発生、法令・規則の制定・変更、その他の不可抗力によって本サービスの全部または一部の提供が妨げられた場合には、当該不可抗力によってユーザーに生じた不利益及び損害について一切の責任を負担しません。
第20条(合意管轄)
本規約に起因または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第21条(協議)
本規約の解釈について疑義が生じた場合、または本規約に定めのない事項については、誠実に協議し、その解決を図るものとします。
2022年2月25日 制定